全商品
-
スモークツリー・ラブリーローズ 9cmポット [20601]
900円(税込)
別名:けむりの木・ハグマノキ Cotinus coggygria ウルシ科の落葉低木、南ヨーロッパ〜中国南部原産 5月頃黄色や緑色で花弁のない花が房状に咲きます。しかし何と言っても花後に伸び…
-
スモークツリー・ベルベットクローク 9cmポット苗
1,000円(税込)
別名:けむりの木・ハグマノキ Cotinus coggygria ウルシ科の落葉低木、南ヨーロッパ〜中国南部原産 5月頃黄色や緑色で花弁のない花が房状に咲きます。しかし何と言っても花後に伸び…
-
スモークツリー・グレース 9cmポット苗 [20501]
900円(税込)
別名:けむりの木・ハグマノキ Cotinus coggygria ウルシ科の落葉低木、南ヨーロッパ〜中国南部原産 5月頃黄色や緑色で花弁のない花が房状に咲きます。しかし何と言っても花後に伸び…
-
斑入りハマボウ3.5号10.5cmポット苗
900円(税込)
アオイ科の落葉低木、日本原産のハイビスカス 温暖地の浜辺に生えるハマボウの斑入り種 7〜8月に咲く黄色い花は一日花で朝開くと夕方にはしぼんでしまいますが、木全体では次々と咲いてきます。 葉も黄色…
-
白実アケビ4.5号鉢
1,300円(税込)
アケビは昔、山で遊ぶ子供たちのおやつでした。 種子の周りは甘く、生食で食べられます。果肉も料理に使われます。 そのアケビの白実種です。 雌雄同株で1本の木で雌花と雄花が咲きます。もちろん1本…
-
八重柏葉アジサイハーモニー 9cmポット [30210]
700円(税込)
人気の八重の柏葉アジサイ。その中でもハーモニーはもっとも密に花がついて円錐形になります。 暑さにも寒さにも強く丈夫です。花の重さで木が枝垂れてしまいます。 花芽が確認できればできるだけ花付をお…
-
山アジサイ 紅(くれない) 9cmポット [30121]
700円(税込)
最も人気の山アジサイ! 咲き始めは真っ白だが徐々に赤くなり、最後は真っ赤になる。 暑さにも強く、丈夫な山アジサイ 山アジサイの系統は普通の西洋アジサイに比べて小型で、日本的な趣に合う。
-
八重柏葉アジサイハーモニー 12cmポット [30212]
1,200円(税込)
人気の八重の柏葉アジサイ。その中でもハーモニーはもっとも密に花がついて円錐形になります。 暑さにも寒さにも強く丈夫です。花の重さで木が枝垂れてしまいます。 花芽が確認できればできるだけ花付をお…
-
台湾トキワアジサイ 9cmポット
800円(税込)
常緑のアジサイで最も早咲で3月ごろに清楚な白い花が咲きます。 当園の関係者が台湾に行ったときに発見し、持ち帰り繁殖しました。よく調べると、Hydranger chinensis ということがわかり…
-
ベニチガヤ 9cmポット [390110]
700円(税込)
イネ科の宿根草 和風庭園やお茶花に良く使われます。 暑さ、寒さにも良く耐えます。 冬は地上部は枯れますが根が残り、春に芽吹きます。
-
スモークツリー・バイカラー 12cmポット
1,800円(税込)
別名:けむりの木・ハグマノキ Cotinus coggygria ウルシ科の落葉低木、南ヨーロッパ〜中国南部原産 5月頃黄色や緑色で花弁のない花が房状に咲きます。しかし何と言っても花後に伸び…
-
スモークツリー・ホワイトボール 12cmポット
1,800円(税込)
別名:けむりの木・ハグマノキ Cotinus coggygria ウルシ科の落葉低木、南ヨーロッパ〜中国南部原産 5月頃黄色や緑色で花弁のない花が房状に咲きます。しかし何と言っても花後に伸び…
-
スモークツリー・ホワイトボール 9cmポット
1,000円(税込)
別名:けむりの木・ハグマノキ Cotinus coggygria ウルシ科の落葉低木、南ヨーロッパ〜中国南部原産 5月頃黄色や緑色で花弁のない花が房状に咲きます。しかし何と言っても花後に伸び…
-
スモークツリー・ピンクボール 9cmポット苗 [20201]
1,000円(税込)
別名:けむりの木・ハグマノキ Cotinus coggygria ウルシ科の落葉低木、南ヨーロッパ〜中国南部原産 5月頃黄色や緑色で花弁のない花が房状に咲きます。しかし何と言っても花後に伸び…
-
スモークツリー・ルブリフォリウス 9cmポット苗
900円(税込)
別名:けむりの木・ハグマノキ Cotinus coggygria ウルシ科の落葉低木、南ヨーロッパ〜中国南部原産 5月頃黄色や緑色で花弁のない花が房状に咲きます。しかし何と言っても花後に伸び…
-
オクナ・セルラータ 10.5cmポット苗
800円(税込)
オクナ科南アフリカ原産常緑樹 「ミッ○ーマウスの木」の名でよく知られています。実の付いた状態が、あのキャラクターによく似ているのでそういわれています。でも、花もきれいなんです。 人気の鉢花です…
-
斑入りキブシ9cm3号ポット苗
700円(税込)
早春に黄色い花を咲かせるエゾキブシの斑入り種。 黄色い葉が庭を明るく見せます。 非常にコンパクトでキブシとしては小さくまとまってよいです。 ただし、青葉のエゾキブシに比べ花が咲くまで時間がかかる…
-
八丈キブシ9cm3号ポット苗
800円(税込)
早春に黄色の長い房状の花を咲かせる八丈キブシ。 キブシ科キブシ属の落葉低木 雌雄異株 当園では雄株のみ扱っています。 キブシは黄色いフジのように咲くので キフジともいいます。 武士のよう…
-
赤花キブシ9cm3号ポット苗
800円(税込)
早春に赤みを帯びたクリーム色の花を咲かせる赤花キブシ。 キブシ科キブシ属の落葉低木 雌雄異株 当園では雄株のみ扱っています。 キブシは黄色いフジのように咲くので キフジともいいます。 武…
-
エゾキブシ9cm3号ポット苗
800円(税込)
早春に黄色い花を咲かせるエゾキブシ キブシ科キブシ属の落葉低木 雌雄異株 当園では雄株のみ扱っています。 キブシは黄色いフジのように咲くので キフジともいいます。 武士のような男らしい木…
-
斑入りキブシ10.5cm3.5号ポット苗
1,200円(税込)
早春に黄色い花を咲かせるエゾキブシの斑入り種。 黄色い葉が庭を明るく見せます。 非常にコンパクトでキブシとしては小さくまとまってよいです。 ただし、青葉のエゾキブシに比べ花が咲くまで時間がかかる…
-
白花テイカカズラ4号ポット苗
1,000円(税込)
テイカカズラはキョウチクトウ科の常緑のつる性低木 テイカカズラの名前は百人一首でおなじみの藤原定家が恋焦がれた女性の思いからつたに生まれ変わって墓石に絡みついたという伝説からきているそうです。花…
-
ピンク花テイカカズラ4号ポット苗
1,200円(税込)
テイカカズラはキョウチクトウ科の常緑のつる性低木 テイカカズラの名前は百人一首でおなじみの藤原定家が恋焦がれた女性の思いからつたに生まれ変わって墓石に絡みついたという伝説からきているそうです。花…
-
クリスマスローズ セミダブルホワイト系
700円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス セミダブル ホワイト系 当園で交配育種したこの系統の中には画像の通りかなりバラエティに富んでいます。 ただ残念ながら、セミダブルは安定感があまり…
-
クリスマスローズ セミダブルピンク系
700円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス セミダブル ピンク系 当園で交配育種したこの系統の中には画像の通りかなりバラエティに富んでいます。 ただ残念ながら、セミダブルは安定感があまりな…
-
クリスマスローズ シングルアプリコット系
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス シングルアプリコット系 当園で交配育種したこの系統の中には画像の通り ピンクとイエローの中間の微妙な優しいクリーム色が出ます。 あるいはピンク…
-
クリスマスローズ シングルネクタリー系
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス シングルネクタリー系 当園で交配育種したこの系統の中には画像の通り 中心付近に濃い部分ができて、フラッシュの状態になります。
-
クリスマスローズ シングルグッタータス系
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス シングルグッタータス系 当園で交配育種したこの系統の中には画像の通り スポットが濃く大きくなり、つながった模様になり色が鮮やかです。
-
クリスマスローズ・オリエンタリス ダブルイエロー9cmポット
800円(税込)
開花試験をしたところ、ほぼ100%八重の発現率です。 八重種はどうしても高価なので、八重が咲かないと悔しいですよね。 たとえ八重でなくても、そのDNAは入っているので、その子孫はまた親の形質が…
-
クリスマスローズ・オリエンタリス ダブルピコティ9cmポット
800円(税込)
開花試験をしたところ、ほぼ100%八重の発現率です。 八重種はどうしても高価なので、八重が咲かないと悔しいですよね。 たとえ八重でなくても、そのDNAは入っているので、その子孫はまた親の形質が…
-
クリスマスローズ・オリエンタリス ダブルレッド9cmポット
800円(税込)
開花試験をしたところ、ほぼ100%八重の発現率です。 八重種はどうしても高価なので、八重が咲かないと悔しいですよね。 たとえ八重でなくても、そのDNAは入っているので、その子孫はまた親の形質が…
-
クリスマスローズ・オリエンタリス ダブルピンク9cmポット
800円(税込)
開花試験をしたところ、ほぼ100%八重の発現率です。 八重種はどうしても高価なので、八重が咲かないと悔しいですよね。 たとえ八重でなくても、そのDNAは入っているので、その子孫はまた親の形質が…
-
クリスマスローズ シングルピコティ系
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス シングルピコティ系 当園で交配育種したこの系統の中には画像の通り 糸ピコティやリバーシブルカラーのものなどやはり幅が広いですが、花弁(萼)のふち…
-
クリスマスローズ オリエンタリス シングル赤花系
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス 赤花系 当園で交配育種 色別としは最も発現率が高い 現在は、写真のような色幅で発現していますが、この中で、 黒っぽくならずに明るい赤になるよう、 …
-
クリスマスローズ シングルピンク系
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス シングルピンク系統種です。 これらの花を交配親として種子を採って苗を作っていますので、ピンク系統を中心としたさまざまな花が咲きます。 ピンクとい…
-
クリスマスローズ シングル白花系
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス シングル白花種です。 これらの花を交配親として種子を採り苗を作っていますので、白系統を中心とした花が咲きます。 なんといっても純白、丸弁、大輪、…
-
クリスマスローズ シングル黄色系
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス シングル黄色系 当園の新羽風のガーデンで交配育種したこの系統の中には画像の通り クリーム色・レモン色・無地黄色・ピンクスポット入り黄色などの系…
-
クリスマスローズ シングル黒・紫・グレー系
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・オリエンタリス シングル黒・紫・グレー系 当園で交配育種したこの系統の中には画像の通り 黒・黒および紫にグレーのスレートがかかったものの系統があります。 シック…
-
クリスマスローズ オリエンタリス ダブル白花9cmポット
800円(税込)
開花試験をしたところ、ほぼ100%八重の発現率です。 八重種はどうしても高価なので、八重が咲かないと悔しいですよね。 たとえ八重でなくても、そのDNAは入っているので、その子孫はまた親の形質が…
-
クリスマスローズ H.ステルニー9cmポット
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・ステルニー Helleborus sternii 有茎種どうしのH.アーグチフォリウスとH.リビダスとの種間雑種 H.アーグチフォリウスは大型で葉のふちがギザギ…
-
クリスマスローズ H.ニゲル9cmポット
600円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・ニゲル Helleborus niger 中央ヨーロッパに分布する原種 白色の花は1茎1花で、1本の茎から1輪だけ咲く(2輪以上咲く場合もまれにある) 茎や根…
-
原種クリスマスローズ H.リビダス9cmポット [10201]
600円(税込)
原種クリスマスローズ ヘレボラス・リビダス Helleborus lividus 原産地 スペイン・マジョルカ島 有茎種ですが、必ずしも茎が立ち上がるわけではなく、枝垂れるようになる場合があ…
-
クリスマスローズ H.ステルニー10.5cmロングポット
900円(税込)
クリスマスローズ ヘレボラス・ステルニー Helleborus sterunii 有茎種どうしのH.アーグチフォリウスとH.リビダスとの種間雑種 H.アーグチフォリウスは大型で葉のふちがギザ…
-
鈴成りクワ 9cmポット苗 [130111]
700円(税込)
一才性がありクワの中でも早くに実付きがいい。 クワ科の落葉低木 寒さ・暑さに強く、樹勢も強く丈夫 別名 雲南マルベリー クワを食べた経験のある人はだいぶん高齢者になっているかも。 口のま…
-
糸クワ 10.5cmポット苗
1,000円(税込)
葉の形が面白い、クワ科の落葉低木 観賞用として切り枝にも使われます。 普通のクワに比べて小型で大きくなりません。残念ながら年月をかけて大きくしなくては花も付きにくい。 暑さ、寒さにも強く丈夫…
-
カジノキ 9cmポット苗 [130211]
350円(税込)
イチジクのような葉が特徴的、花や実を楽しむというより、この枝の変化を楽しむ。お茶花に良く使われる。 また、和紙の原料としてコウゾの代わりに使われる。 雌雄異株で当園のカジノキは今のところす…
-
スイレンボク 10.5cmポット苗
1,000円(税込)
シナノキ科の常緑樹 南アフリカ原産 Grewia caffra 花弁が5枚、ガクが5枚開いて咲くので、10弁の花のよう。これがスイレンに似た感じに咲いてくれるので、この名前になったのでしょう。 …
-
ツキヌキニンドウ赤花 ドロップモアスカーレット 12cmポット苗
1,000円(税込)
ツキヌキニンドウ学名のロニセラとしても流通している。 お茶花などによく使われる。 日当たりを好み半つる性なので、支柱に這わせてあげるとよい。 5月頃、新芽の先に花が咲く。 ツキヌキニンドウとい…
-
大輪ニンドウ ヒコロッティ 12cmポット苗 [50230]
1,000円(税込)
別名、ハニーサックルとも言う。 普通のツキヌキニンドウとは趣が違う。 つぼみは赤く開くと中の白さとの対比が美しい。また、花序を上から見るときれいなサークルになる。 日当たりを好み、つる性 5〜…
-
寒咲きニンドウ9cmポット苗
700円(税込)
ロニセラ・フラグランティシマ 落葉低木(暖地では半常緑) スイカズラ科の冬に咲く香るニンドウです。 ニンドウといっても、つるにはならず、ちゃんと独り立ちできます。 冬の冷たい空気の中で…
-
ハトヤバラ 12cmポット苗
1,200円(税込)
原種のナニワイバラの変種 Rosa laevigata var.rosea 半常緑のつる性バラ 温暖地では常緑で越冬することもありますが、寒冷地でも落葉して寒さにもよく耐えます。半つる性ですので…
-
丁子咲野バラ9cmポット苗 [40611]
700円(税込)
おしべの部分が弁化して、丁子咲となる珍品。 直径2cmぐらいのクリーム〜純白の花が5月ごろ咲く、葉も花も小型の野バラ 半つる性のシュートが延びる。
-
ナニワイバラ 3号9cmポット
800円(税込)
原種のバラ Rosa laevigata 半常緑のつる性バラ 温暖地では常緑で越冬しますが、寒冷地でも落葉して寒さにもよく耐えます。 一重で8〜10cmの純白の花を咲かせてくれます。 花には…
-
ラズベリー「ファールゴールド」9cmポット苗
700円(税込)
ラズベリー・ファールゴールド 黄実のラズベリーの代表品種です。 5月ごろから白い花を咲かせ結実し、1ヵ月後には熟して食用になります。 酸味が少なく、甘みの強い品種です。 バラ科の落葉潅…
-
ラズベリー「サマーフェスティバル」9cmポット苗
700円(税込)
ラズベリー・サマーフェスティバルいわゆる「木いちご」です。果実としてはフランボワーズの呼び名が一般的かもしれません。 5月ごろから白い花を咲かせ結実し、1ヵ月後には熟して食用になります。さらにこの品…
-
黄金葉木いちご9cmポット苗
700円(税込)
木いちごの中でも黄金葉で一年を通じて楽しめる。常緑です。 白い花の後、実も食べられる。 日当りを好み、シュートが伸びてグランドカバーのようにも広がる。
-
湘南木いちご(マイラビット)9cmポット苗
700円(税込)
別名:マイラビットとも呼ばれて流通しています。 やや和風にも合うコンパクトな木いちごです。 やはり日当りを好み、根が伸びてその先で芽を吹いてくれます。 もちろん食用になります。 バラ科の落…
-
ラズベリー「インディアンサマー」9cmポット苗
700円(税込)
ラズベリー・インディアンサマーいわゆる「木いちご」です。果実としてはフランボワーズの呼び名が一般的かもしれません。 5月ごろから白い花を咲かせ結実し、1ヵ月後には熟して食用になります。 バラ科…
-
斑入りピラカンサ「ハーレクイン」 12cmポット
1,000円(税込)
ピラカンサの斑入り種。 「ハーレクイン」という品種です。 白い花は咲くのですが、残念ながらほとんど実がつきません。 普通のピラカンサに比べてやや薄い葉です。 また、半落葉ですが、落葉することの…
-
ミツデイワガサ3.5号10.5cmポット
900円(税込)
バラ科シモツケ属の落葉低木 本州以西に自生するイワガサの1種 Spiraea blumei バラ科特有の数ミリの5弁の白い小さな花は手まり状・房状に密集して4〜5月ごろ咲く。花はコデマリに似…